頭を小さくする
小顔になるためには まず体の調整をします。
身体の調整をする時に
最初今身体がどのようになっているか 検査をします。
例えば骨盤の高さを見たり 足の長さを比べたりします。
お顔の場合は 目や耳の高さや口角の高さを 比較します。
もちろん左右対称が良いわけですが 小顔になりたいとか、
輪郭の矯正をしたいと来られる方は ほとんどに歪みがあります。
小顔矯正でも輪郭矯正でもどちらにしても、
体全体の 歪みから改善していきます。
身体を改善していくためには 、
「機能」「構造」の両側から 取り組んでいきます。
本来の機能がきちんと 整っていれば体液の循環が、
スムーズになり、
検査をしても左右のバランスは整っているはずです。
小顔の検査で分かりやすいのが、
頭の大きさを測っておくというものです。
メジャーなどを使って測るのではなく、
施術前にあまたを両掌で 触ってもらっておきます。
そして施術後また頭を触ってもらいます。
そうするとほとんどの方の 頭は小さくなっています。